10月12日(土)何があっても継続するべし

『 3か月で上達が見える!少年野球の練習方法 』 のススメ

こんにちわ!
レタドール 情熱指導家のまえPです。

 

本日は便利な道具を使って
手軽にバッティングフォームを
改善するための練習方法をお伝えしますね♪

お子さんの笑顔の成果になれば幸いです

○バッティング時、手首を返さないための練習方法

簡単に言えば…

そういう癖がついてしまっているので

仕方ない…ですよね

問題はどう改善するか?

右利き右打ちであれば、引手の左手よりも右手の方が
腕力、握力ともに優れているはずですね

だから手首が返ってしまうのは、ある意味当然の事かもしれません

僕が少年野球やっていた頃は、手首を返しなさい
そう教えられた記憶があります♪

もちろん、ならない子もいますけど(^^♪

手首を返さないためには、まず手首の使い方をマスターします

それも右手は右手の使い方、左手は左手の使い方

別々でコツを、動かし方を教えていきます!

それが効率的でもっとも子供自身の覚えが早いと思います

 

実際、有浦少年野球を率いている頃…

3年目の冬練から取り入れたのですが打率1割から2割
ほとんどそれまでは子供のセンス任せでしたので…<(_ _)>

そういう数字を残すのが精いっぱいでした

しかしコチラの道具を使い始めてからは

 

ヒットが量産チーム平均打率も3割まで上がりました

特にいちばん変わったことは

* 打球のスピードに鋭さが増した
* ライナー性のあた当たりが外野へ飛んでいくようになった
* 手打ちがなくなった
* 力でなく腰の回転力を利用してスイングする子が増えた
* 言葉ではなく…頭でもなく…体で感覚を覚えてくれた
* 打球に伸びが伸びが出てきた

どちらかというと・・・

今までは、あ~しなさい、こ~しなさい
ココはこうやるんだ!

違う!そうじゃない!

そんなやり取りが多かったので…
実際子供からしてみれば、分かりづらかったと思いますし

え~どうしたらいいとぉ~???

????

が本音だったと思います<(_ _)>

ホント申し訳ない・・・

 

ただね、こればかりは、だからこそ今がある
そう受け止め前を向き進むばかりです(*^_^*)

何よりそういった通過点を与えてくれたあなた達に感謝しています

” ありがとう ”

 

それでは早速やり方をお伝えしますが~
本日は残念ながら動画のみでのご紹介とさせて頂きます・・・

なぜかと言うと…
言葉や画像だけでは複雑になってしまいますので

動画でシンプルに理解して頂ければ幸いです

では早速ご覧ください☆

【特別編】少年野球でバッティングフォーム改善!自宅で手軽にできる便利で簡単な練習方法!

携帯からご覧の皆様は~

コチラをクリック ⇒?究極の打撃練習法とは?

 

 キャプチャ29

いかがだったですか?

面白い練習でしょ!?

でも以前から何度もお伝えしてますように
練習をやることは励むいいことです

しかし、バランスを大事にすることを忘れないで下さい

利き腕のスイングが良くなってヒットが量産!!!!

間違いなく起こりえる結果です

 

しかし、長くは続きません

なぜなら同じ練習ばかり繰り返しても

飽きやマンネリが気持ちだけでなく体にも悪影響を与え
そのうちバランスが崩れてしまいます

だからこそ、やったらやった分
逆スイング、これは普通のバットで構いませんので~

全力フルスイングで!!!

おススメプランは…

30回~50回片腕ずつやって
次は最後に両手持ちで同じように30~50回を目安としましょう

もちろんその後に通常のバットでのスイングも感覚を繋げるために
10球~20球スイングしてみましょう

下級生は片手ずつやるより両手でボールを打ったりしながら
感覚をつかむ程度にしましょう

下級生にとっては片手スイングが肘や腕の負担に
ならないように注意しましょう

僕の場合、僕が父親なら毎日やるより・・・

月、水、金、日、1日置き程度でやります

特に僕の場合は…既に子どもたちに身体能力アップのコツ
基礎能力を高めた上で、高めつつ…
を推奨している立場ですので

火、木、当たりにそういうトレーニング入れて
動きを忘れさせる時間も大切にします

能力アップトレーニングが出来なくても…
分からなくても…何をさせたらいいか…でも

学校の遊具で一緒に鬼ごっこしたり掛け回ったりするだけで、
十分な身体能力アップトレーニングになります

要は同じ動きを繰り返さない
いつもとは反対動きで走ってみたり歩いてみたり
そんな動きで十分なんです

だってやってるうちに…
もしかして~こんな動きもありじゃないのか?

行動を起こせば、必ず何かヒントが見えてきますから

1番いけないことは迷い、考え過ぎて行動しないことです!

レッツトライ
レッツチャレンジです♪

キャプチャ68

分からないことがあれば、な~んでも聞いてください(^^♪

僕はいつも頑張るあなたを応援します

 

:編集後記

ちょっとおバカなお話をいいですか?笑

福岡である勉強会に参加したときのことでした

次の日も朝早くから…
佐賀行もあったので泊まるか?帰るか?
悩んでいました

ホントその日に限って
なんですが

友人から紹介されたほテル検索サイトを使用し
当日予約可能な宿を散策していたところ

IMG_1995

福岡でも超有名な某ホテルがなんと

・・・・1890円

なな!!
何ッ!!!

寝るだけにせよ
こんなチャンス滅多にないだろう

IMG_1997IMG_1996

と早速予約へ

数分後、予約確定メールが届き安心して
勉強会へ参加(^^♪

休憩時間になって届いたメールを確認
開けてみると何か変…

ご予約時の通貨レートに沿ってご案内・・・

1890 NOK????

おい・・・
もしかして・・・NOKをグーグルで検索

・・・・

・・・・

・・・・・

出ました、ノルウェーの通貨単位

その時の相場でおよそ17円・・・・

ということは間違いなくこれを掛けて・・・

1890*17=32130円

どうりで・・・

チェックインが遅くなるため
ホテルへ連絡入れたときでした

すいません、チェックインが0時過ぎると思います
温泉はどんなですか?

さようでございますか
それではお風呂は開けてお待ちしておりますので
再度お手数ですが、こちらへお越しになられる際
お電話頂いてよろしいでしょうか?

あっ!分かりました~
ありがとうございます(^^♪

な~んて親切なんだ~
さすが高級ホテルだ~

しかも1890円超お得
夢のようだ
こんなことあっていいのか?
ラッキーだ☆

そんな舞い上がった気持ちも・・・30分後には意気消沈 笑

世間知らず・・・
おっちょこちょい・・
慌てん坊・・・

三拍子そろった展開に呆れ顔(ー_ー)!!

よく考えてみれば…
海外を渡り歩く人からの紹介で教えてもらったサイト

よく確認する、見るって大事だな・・・
子供たちに言う前に自分が・・・( ̄▽ ̄*)

ちなみこの日ホテルにチェックインしたのは0時半

やらなければいけない仕事もあって和室でカタカタと…

気が付けば眠りにつき、フカフカの高級ベッドは触ることもなく

IMG_1992    IMG_1994

朝の温泉、素晴らしい朝食…
そしてすぐに出発・・・

アッと言う間の約7時間の滞在でした 笑

IMG_1991

こんな素敵な夜景さえも…です 笑

IMG_1993

 

今日も最後まで
読んで頂き
ありがとうございます

ただ今
人気ブログランキング
参加中です♪

あなたのおかげで
少年野球部門
1位を継続中です☆

ラン1IMG_1024

また明日から活気ある
内容をお伝えするために
あなたのエネルギーを
ちょっとだけ分けて
頂けますか?

ポチッとクリックして頂くだけると
元気100倍です☆

⇓ ⇓ ⇓ ⇓


いつもありがとうございます