【YouTubeで学ぶジュニア体幹トレーニング】強打者になるためのバッティングセンスアップに繋がる!リストの力を高める練習!遊び!!

携帯からご覧の皆様は~

コチラをクリック ⇒ 子どもバッティングセンスアップイラスト

 

 

12月6日(木)夢への挑戦 ☆

『 3か月で上達が見える!少年野球の練習方法 』 のススメ

こんにちわ!
レタドール 情熱指導家のまえPぃ~です。

 

昨日は特に
練習前に語りました

なぜなら…
冬場のトレーニングはすごく大事

今まではちょっと
流し気味でやってきたことも
これからも

IMG_2661

いかに丁寧に正確な動きが
できるように考えながら
動かせるか?
動かそうとするか?

正しい動きがあって
確実な成果が付いてくる訳です♪

実りある冬となり
やっていない
やれていない
周りの子供たちと
差がグンと付いてきます(^^♪

” 冬を制すものは夏を制す ”

” 朝を制すものは一日を制す ”

冬といえば…
布団から出たくない時期…
朝は起きるのが辛い…(>_<)

だからこそ

 

:続きは編集後記にて♪

 

 

さて本日は
バッティング強化について(^^♪

○ リストの力を高めるには?

打つという動作のなかで
ボールを捉えて運ぶという
一連の動きの中で

手首の力
手首の動き

私はすごく重要と考えています

 

かといって
単純に同じ動きを
素振りばかりしていても
あまり高い効果は
得られません!

であれば!
どうすれば?
どんな練習で?
リスト強化できるのか?

 

ここで改めて
あなたに約束して
頂きたいことが!

それは
これからやる
トレーニングは
練習ではなく!

遊びの延長線として考えて
もらいたいんです(*^_^*)

なぜなら!
練習という意識で
やってしまうと!

やりすぎてしまう!

怪我に繋がってしまう!

 

遊びの延長線でやる

自然体でやれる

 

となる訳です♪

それでは一緒にやってみましょう!

使う道具は!
バドミントンのラケット

リスト

ャトル

リスト3

しゃもじ(笑)

リスト1

おまけ♪

リスト2

あとは!2人ペアで!

小学1年〜4年くらいまでは!
しゃもじで♪

5、6年生は!
ラケットで♪

やってみましょう!

※ この使い分けは!
手首への負担を考えてのこと

 

やり方はすごく簡単です!
相方からシャトルを
いろんな所へ投げてもらう

それを手首を使って打ち返す
できれば相手に返すように

リスト4

そうすることで!
普段はバットスイングだけの
ワンパターンな手首の動きが
改善され!

 

可動域を広める!
また普段使わない
領域を使うことで!
筋力バランスを整え!

リストの力を高めていくことに
抜群に繋がります!

リスト5

いつも握るっていう
行為そのものが!
嬉しいことに!
握力強化へも繋がてくれます!

またしゃもじは
的に当てにくい( ̄▽ ̄)

当てにくいものを
コントロールして当てる

動体視力向上
更には相手に手首を使って返す

手首の柔らかさが
身につきます(*^_^*)♪

 

しかも、意外に難しいので!
面白い!

下級生には特に楽しめる
遊びにもなりそう^_^

足を踏み出したり
ステップ踏んだりすることで
リズム感を養い
下半身強化もできる

 

さぁ今日から
早速始めましょう♪

特に寒い冬場!
こういうことに時間を
費やしたい時期ですね♪

IMG_2618

 

:編集後記

なぜ

 朝を制すものは一日を制す ”

のか?

朝に余裕がないと
一日全体がバタバタに
なってしまいがち

野球の試合前で
想像してみても…

なにかやたらと
試合前になって
いろんなことやり始めたり
動きが活発になったりする
光景を見かけますが…

練習以上のことは出ない!!

確認作業や
気持ちを整える時間に
使った方がより選手の
動きもよくなります♪

一日の始まりは…
試合前の訓練の時間
予行練習です(^^♪

練習だからやる
試合だからやる

ではなく
日頃から全てを
繋げていく

習慣を身に着けて
いい準備をしたいですね♪

話は変わって火曜日の練習後…

生徒から進路の相談を
受けました(^^♪

来年は高校生です…

何を言うかと思えば…

監督みたいな
生き方をしたいです!

いろんな世界見て
困っているひと達を
手だけする仕事がしたいです♪

目をキラキラさせながら…

さてそれを聞いた監督さん♪

何と言ったでしょうか?
続きは明日に(^^♪

 

============

それと昨日は…

ロードレースで見事3位

3分36秒で掛けぬけた直人に

私からプレゼント授与式☆

*オメデトウ*

IMG_2659

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます
只今人気ブログランキング参加中です♪

あなたのおかげで 少年野球部門

また明日から活気ある内容をお伝えするために
あなたのエネルギーをちょっとだけ分けて頂けますか

ポチッと下の画像をクリックして頂くだけると
僕の勇気、そして子供たちの元気100倍です☆
まえPぃ~パワーアップボタン

⇓ ⇓ ⇓ ⇓


人気ブログランキングへ

 

===========

 

自分の可能性に挑戦しよう!

広げよう自分の可能性!!

総合スポーツクラブ レタドール

情熱指導家 前田哲也

 

=*プライベートプロフィール*=

見ての通り濃いA型丸出し…

細木数子氏の六星占術占いでは

金星人(+) です(^^♪

 

屋久島登山、全国、世界各地の

パワースポット巡り、 ランニング大好き♪

とにかく体を動かすこと大好き人間で、

野球以外のいろんなスポーツの

試合や練習を見て、

 

身体能力アップの練習に、

これは活かせるのではないか?

 

そんな目線で

どんどん新しい動きを取り入れて

レタドールの子供たちの

身体能力開発に

全力で力を注ぎ

夢への挑戦のお手伝いを

することが ツボ です(*^_^*)

CIMG1517

新しいことにチャレンジすることが大好き!!

子供たちと学びあい、

とモに成長することを

強く望んでいます♪

 

 

========

”フィリピンの
スラム街の子供たちに
野球で笑顔を届けよう ”

この言葉を合言葉に
12月15日AMにて
第2弾 フィリピン
Smail Baseball
開催します♪

20130724-232135.jpg

予定では前回に
引き続きスラム街の
子供たちに予定していますが…

今回の災害の様子を見て
レイテへ行かなければ…
そんな使命感が湧き上がってます<(_ _)>

が…滞在期間の都合で
今回は断念…
しかし、その分レタドールの
赤いユニフォームにて
子供たちと野球で
触れ合ってきます(^^♪

IMG_2398

前回7月に
初めてフィリピンを訪れ、

正直、お金も時間も大変だ!

これは…

そんな想いもありました<(_ _)>

しかし、何事も続けること!
そこに価値あり!
そんな言葉に心の声に動かされて…
今回2度目をフィリピ行きを決意しました(^^♪

前回と違って
新しいメンバーでの旅路となり
新たな一歩の始まりです!

今後も2、3か
最低半年に1回の定期訪問を予定します!
フィリピンの子供に情熱野球を!!
フィリピンからプロ野球選手を
メジャー選手を!!

5年後に
フィリピンレタドール発足と
レタドールジャパンの
子どもたちとの海外交流の
実現のために!
更なる可能性を
子供たちに届けよう!!

My 未来予想図の1ページです!!!

今日そんな夢を
語っていると…
次回3月からは
新しくパートナーが
増えそうです(^^♪

これもまた良き繋がり♪

 

引き続き、皆様からの
支援物資と募金を
随時受け付けております!

ちょっとしたあなたの
行動が現地の人の笑顔に
変わります(*^_^*)

ご家庭で不要なものも
現地の人たちにとっては宝です!!

たくさんの応援メッセ―ジと
活動支援のご協力お待ちしております♪

 

またこれから一緒に
フィリピンSmaileBaseballの活動に
ご参加いただける方も
随時募集しています♪

あなたも是非一緒に
情熱的な毎日を一緒に
過ごしてみませんか?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

もし志ブログを
読んで頂けましたら、
あなたの素直な感想を
コメント、メール、
一言でも頂けましたら
嬉しいです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

まえPぃ~プロフィールはこちらから

http://retador-maep.com/?page_id=8

まえPぃ~への”子供の悩み”個別相談お申込みフォーム

http://retador-maep.com/?p=1912;

気まぐれな雰囲気でアメブロも更新しています

http://ameblo.jp/maep-club/

まえPぃ~のツイッターはこちらから

https://twitter.com/retadorid

ブログのランキングボタン

http://blog.with2.net/rank1268-0.html

クリックしていただけると大変嬉しいです!

==========

【まえPぃ~が
自信を持って
おススメする
少年野球指導の
無料公開サイト】

野球が上手くなるための
上達のコツや練習法を
分かりやすく動画で!
紹介されています♪

コチラから⇒ http://mft.jp/ どうぞ(^^♪