12月16日(月)継続は力なり
『 3か月で上達が見える!少年野球の練習方法 』 のススメ
こんにちわ!
レタドール 情熱指導家のまえPぃ~です。
あっブログの更新滞ってしまって
大変ご迷惑かけました<(_ _)>
引き続き今日から
また熱く熱く語って参りますので…
応援宜しくお願いしますね(^^♪
そして少しずつですが
少しずつですが
私がフィリピン訪問で
感じたこと
失敗や体験談を
伝えさせてもらいますね♪
あとは役立つ情報を
発信して行きますので…
あと今後レタドールの
子ども達にはもちろん!
スラム街での
スポーツ交流プロジェクトも
募って参りたいと
考えていますので…
現時点でイイね!
うちの子いいかな?
大人方でも
一緒にボランティアに
参加してみたい!!
もし!? いらっしゃれば…
左サイドバーに表記しています
問い合わせコーナーより
ご連絡下さいね(*^^)v
:続きは編集後記にて…
今日は練習
休ませるかもしれんわ…
Sパパからの声掛けだった
あっそうですか!
何かあったんですか?
いやな、ここ何日かな
学校遅れたり休んだり
体調があんまり
よくないみたいでな!
あっ!
分かりました!
ただな
それでも本人は練習行く
いう訳よぉ!((+_+))
なんでや!?
学校もまともに行けへんのに
練習行く奴があるかいやぁ〜
って言ってるんだけどぉ 笑
ははは 笑
でもですよ!
変わりましたね!あの子!
前は練習今日くんのかな?
そんな心配ばっか
してましたけどね( ̄▽ ̄)笑
ほんとやでぇ〜
前は!〜
今日は無理すんなぁ〜
言うたら?
ほんと?
ほんと行かなくていいの?
って喜んでたんやでぇ〜
ほんと変わりましたねぇ 笑
ほんとよ!
病気から移されたわ!
監督から( ̄▽ ̄)
こんな会話が
パパさんとあったんです!
とても微笑ましく
嬉しいんですよ♪
もちろんお互いね♪
だからこそ!
自分から話されたり
の過程があったと思うから♪
確かに学校を休むんで
練習には行く
常識で考えればナンセンス!?
おじいちゃん
おばあちゃんに言えば
大激怒だろうね!
けれど私思うんです!
何かに1つでも
打ち込めるものがある
一生懸命になれる
やりたいことがある
それがどれだけ
素晴らしいことか(*^_^*)
だって
あなたの夢はなんですか?
って聞いて
即答できる人、日本人が
あなたを含めて何人いますか?
そんなキラキラできる
環境があって
何かに向かって
臨めるものがある
最高じゃないですか^_−☆
あんなに練習嫌い
いつ辞めてもおかしくない子が
今は毎回練習に
自分が好きな動きやすい
格好で来て構わないのに
真っ赤なチームTシャツを
1人だけ来てくるんですよ!
正直ね、
そんな姿を見て毎回
涙が出そうになるんです(。-_-。)
人の心を動かす、くすぶる
プレイヤーであって欲しい!
そう育って欲しい!
心から私自身そう願っています♪
しかし小学4年生という立場で
何かを感じとり心を動かされ
今度は自らが動かす側へ
変わっていく勇気と行動を
私は全力で褒めてあげたいんです♪
抱きしめてあげたいんです^_−☆
こういった濃い話を
より多くの保護者の方々と
話すことで、私自身が
メッセージを届け続けることで!
また子供達にとっても
より良い環境づくりができる
改めて気づきが入った
Sパパとの会話でした!
:編集後記
今回フィリピン2回目の旅路となり
前回とはい違った目線で
物事を捉えたり考えたり
することができ
すごく有意義な
時間を過ごすことが出来ました
まず行くために必要な
旅行会社ですが…
現時点で
ジェットスタージャパンが
一番お安く行けると思います!
今回私は
福岡~関西~マニラ
このような順での
航路を選択しました!
合計で往復3万5千円くらいです
クリスマスシーズンなので
高いのですが…
時期は外せば往復
2万円以下で旅券だけは
取得可能です(*^^)v
ジェットスターの
詳細はコチラから
⇒ http://www.jetstar.com/jp/ja/home デス
最近の情報ですが
フィリピン航空が
LCC(格安航空を)
中部国際空港からの
往復便を就航させる
予定が発表されています♪
申込み時期が現時点で
はっきりしていれば
最安値プランも
発表されてるみたいです(^^♪
詳しくはコチラから
⇒ http://www.traicy.com/archives/8071857.html デス♪
私も時期があえば
使ってみるつもりです
福岡からの移動も
ジェットスターを使えば
関西行とほぼ値段は変わりません
知ってますか?
佐賀空港にも来年LCCが
入ることを(^^♪
これが私の一番の
楽しみなんです(●^o^●)
ではまた明日
お会いしましょう*
本日もブログに足を運んで
頂いたあなたへ
独自の練習方法を
ご紹介します(*^^)v
是非実践してみて下さいね♪
【子供の身体能力アップのコツをYouTubeで分かりやすく語る】冬場に基礎能力を確実のアップさせるコツ①
携帯からご覧の皆様は~
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます
只今人気ブログランキング参加中です♪
あなたのおかげで 少年野球部門
また明日から活気ある内容をお伝えするために
あなたのエネルギーをちょっとだけ分けて頂けますか
ポチッと下の画像をクリックして頂くだけると
僕の勇気、そして子供たちの元気100倍です☆
まえPぃ~パワーアップボタン
⇓ ⇓ ⇓ ⇓
===========
自分の可能性に挑戦しよう!
広げよう自分の可能性!!
総合スポーツクラブ レタドール
情熱指導家 前田哲也
=*プライベートプロフィール*=
見ての通り濃いA型丸出し…
細木数子氏の六星占術占いでは
金星人(+) です(^^♪
屋久島登山、全国、世界各地の
パワースポット巡り、 ランニング大好き♪
とにかく体を動かすこと大好き人間で、
野球以外のいろんなスポーツの
試合や練習を見て、
身体能力アップの練習に、
これは活かせるのではないか?
そんな目線で
どんどん新しい動きを取り入れて
レタドールの子供たちの
身体能力開発に
全力で力を注ぎ
夢への挑戦のお手伝いを
することが ツボ です(*^_^*)
新しいことにチャレンジすることが大好き!!
子供たちと学びあい、
とモに成長することを
強く望んでいます♪