お手数ですが…
初めてブログをご覧いただく方は
まずコチラの動画をご覧ください♪

 

【YouTubeで語る!身体能力アップトレーニングの大切さと必要性】なぜ小中学生に身体能力アップトレーニングが必要なのか?

携帯からご覧の皆様は~

コチラをクリック ⇒能力アップのコツとは?イラスト

 

前回まであらすじは
コチラのリンクからお入りください♪

身体能力とは何か?
⇒ http://retador-maep.com/?p=9758 

 

1月3日(金)

☆子供の時から体の感覚を学ぶ大切さ☆

 

『 3か月で上達が見える!少年野球の練習方法 』 のススメ

こんにちわ!
レタドール 情熱指導家のまえPぃ~です。

 

1・1
三重県のアクアイグニス
という所へお邪魔しました♪

詳しくはコチラから
⇒ http://aquaignis.jp/  です♪

 

癒し系ののどかな場所
アートが意識された
とても落ち着ける空間でした♪

IMG_3468IMG_3470

水が流れる傍に
芝生があって…
そこで遊んでる子供たちの姿は
なんとも微笑ましい光景でした♪

IMG_3472 IMG_3471

人が集まりやすく
かつ準備されている品
1つ1つも…

洗練された有名シェフが
手がけたものばかり♪

IMG_3483 IMG_3484

お風呂上りの
癒しの空間は
誰もがまったり出来る
ゆったりとした時間が
流れる場所でした(*^_^*)

IMG_3475

 

;続きは編集後記にてどうぞ~

 

本日のテーマでは♪

身体能力アップトレーニングの
大切さと必要性!

ひねりや回転力を高める!
生み出すために!

26716980_477x636

なぜ?
ひねりや回転力を高める
必要があるのか?

⇒体の各関節や筋肉の可動域を
 広くするため

なぜ?
広く可動域を取る必要があるのか?

⇒ 例えば…
関節や筋力の可動域が狭かった場合…
急激なひねりや回転が
自分の体に掛かった場合…

もうそれ以上伸びない状態なのに…
伸びる範囲以上に伸ばされて

痛めてしまう可能性があります!

だからこそ!
日頃からいろんな方向へ
いろんな動作を通じて
体に感覚をなじませておきます!
徐々に可動域を広めるための
準備をしておく訳です☆

 

身体能力アップトレーニングでね(*^_^*)

IMG_2898

いきなり体は柔らかくなりません…
ストレッチのコツコツ積み重ねがあってこそ!

体作りや身体能力アップのコツも
同じことが言えるはずです♪

ということで
今日はひねりや回転力を高める動作
気軽に体を動しながら出来る
トレーニングを紹介しますね♪

 

【YouTubeで語る!身体能力アップトレーニングの大切さと必要性】ひねりや回転力を高める!生み出すためには!

携帯からご覧の皆様は~

コチラをクリック ⇒能力アップのコツとは?イラスト

 

1つやり方やコツが分かってくると
こんなのどうかな?
そんなアイディアが生まれて来るはずです!

そんなときは迷うことなく
どんどん自分の感を信じて
やってみて下さい♪

 

:編集後記

特に私のお気にはコチラでした

 

次の日の目覚めすっきり♪

この言葉に心ここに在らず・・・笑

最近トレーニングするもの
永遠のテーマ
疲れをどれだけ次の日に
持ち越さずにプレイに
繋げることができるか?

そういった部分では
とにかくどんどん取り入れて
取り入れた結果どうなったか?

自分の体を通じて試して行きます!

良ければすぐに現場への
落とし込みスタート!

こればかりは
常にアンテナを高く張っている
つもりです(^^♪

いいものは早く
取り入れたいですから(#^.^#)

IMG_3487 IMG_3488

最近いろんな場所へ行って思います!

その土地でしか感じられないもの
伝えられないものなどを
伝えようとしている

その土地その土地での
考えた努力や工夫を感じます♪

こういう施設って
食べ物や使用料、利用料って
高いイメージがあるんですが…

一般の方が足を運びやすく
考えられているな!

そんな心配りは感じとれました♪

だからかな?
学んだり感じ取ることが
たくさんあるような気がします(^^♪

個人的にはサウナが欲しかった
入りたかった( ̄▽ ̄*)笑

まぁ~でもね!
こういう所でも触れ合いや
笑顔が飛び出す感じがして
私自身もニッコリでした♪

IMG_3491

IMG_3492

IMG_3493

 

さて今日で正月気分も
そろそろおしまいですね♪

今年は真剣に…
やらなければいけないことがある
取り組まなければいけないことがある♪

 29939110

今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございます(^^♪

皆さんの1クリックが励みとなり
2014年を駆け抜ける
活力になります(^^♪

⇓ ⇓ ⇓


人気ブログランキングへ

 

たくさんの人たちと
繋がりを持てたら幸せです♪
facebookでまたいろいろ
一緒に語りましょう♪
お友達申請はコチラからどうぞ(^^♪

 

 

プチぷろふぃーる♪

実力だけではどうにもならないこと
目には見えない力
引き寄せの法則などなど…

私達人間には
まだまだ計り知れない
エネルギーが
世の中たくさん溢れている

私は常にそう考えています♪

そういうエネルギーを
自分自身が感じたもの得たものを
携わる人たちにシェアしていく

だから屋久島登山を
2010年から毎年続けています♪

IMG_3038

2012年
初海外で初マラソンをホノルルで
3時間32分で完走♪

IMG_2699

そして変わらず
野球の上達法と
身体能力アップのコツを
懲りずに提供し続ける(^^♪

2012/7月より
フィリピンのスラム街で
Smile Baseballと称し
野球を伝える活動を実施!!

CIMG2777

IMG_2837

最終的に行き着く場所は…
いい指導をいつでも
どこでも気軽に学べる仕組みづくりです!
いい指導者をあなたの元へ

そのために
今後も人との繋がりを大切に
手を動かす努力
足を運ぶ努力を忘れずに
歩んで参ります☆

IMG_2901

今日も素敵な一日を…♪